コントローラー対応のスマホゲームまとめ

+ リンクにはプロモーションを含みます。

当ブログの一部のリンクにはアフィリエイト広告を掲載しています。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

ゲーム

コントローラー対応のスマホゲームアプリまとめ

スマホゲームをコントローラーが使えたら、もっと快適にプレイできると思ったことはないですか?

コントローラーが使えるか検証した動画をSNSに日々アップしているのですが、これまで紹介したスマホゲームが簡単にわかるように、一覧にまとめてみました。

Nacchi
リクエストも受け付けているので、検証してほしいスマホゲームがあれば、TikTokYouTubeインスタグラムLINE VOOMの動画にコメント下さい!

各種コントローラーをスマホに接続する方法

プレイステーションやXbox、SWITCHなどの主要家庭ゲーム機のコントローラーが、スマホで使えるってしっていますか?

動画でわかりやすく解説しているので、手持ちにコントローラーをスマホに接続したい人は、こちらの動画をチェックしてみて。

PS4コントローラーをスマホに接続する方法

PS5コントローラーをスマホに接続する方法

Nintendo Switchのジョイコンをスマホに接続する方法

Nacchi
一応使えはするけど、遅延がひどいのでおすすめはしません。

Nintendo Switchのプロコンをスマホに接続する方法

Nacchi
無線接続は遅延が気になるので、有線接続のほうがおすすめ

スマホに取り付けて使うスマホ用コントローラー一覧

スマホに直接取り付けることで、スマホをSWITCHのような携帯ゲーム機のようにしてプレイできるコントローラー一覧。

Backbone One

  • 有線接続
  • 軽くて持ち運びに便利
  • 対応デバイス:iPhone, Android, iPad
  • 対応プラットフォーム:Xbox Cloud Gameing, PSリモートプレイ, Steam Link

GameSir - X2s

  • 有線接続
  • 軽くて持ち運びに便利
  • 対応デバイス:Android, iPhone15以降
  • キーマッピング対応:Androidのみ
  • ドリフト防止構造

GameSir - X3 Pro

  • 有線接続:Type-C
  • 対応デバイス:Android、iPhone15以降
  • 冷却ファン付き
  • スティック、ボタン、交換可能
  • 背面グリップ取り外し可能
  • イヤホンジャック付き

 

GameSir - G8 Galileo

  • 有線接続
  • 立体的でグリップ力抜群
  • スティック交換可能
  • 対応デバイス:Android, iPhone15以降
  • キーマッピング対応:Androidのみ
  • ドリフト防止構造

GameSir - G8 Plus

  • 接続方法
    • 無線
    • 有線(パソコン)
  •  対応デバイス
    • iPhone
    • Android
    • タブレット
    • iPad
    • パソコン
    • NINTENDO SWITCH
  • ジャイロセンサー搭載
  • キーマッピング対応(Androidのみ)
  • 鋭敏トリガー対応
  • 感度調整
  • スティックやボタン交換可能

GameSir - X4 Aileron

  • 無線接続
  • 低遅延
  • Xboxライセンス
  • GamePass1ヶ月無料クーポン
  • 背面ボタン×2
  • カスタマイズ可
  • RGBイルミネーション

GameSir - Cyclone2

  • 接続方法:有線、無線(Bluetooth)、無線(2.4GHz)
  • ポーリングレート:1000Hz
  • 充電スタンド付き
  • トリガー切替可能
  • Xboxレイアウト

COWBOX - D7

  • 接続方法:無線、有線
  • 対応デバイス:iPhone、iPad、Android、Windows、ニンテンドースイッチ
  • 3種類の接続方法
  • 6軸ジャイロ
  • 4段階の振動
  • RGBイルミネーション
  • 安い!

Hexgaming - Phantom

  • 対応デバイス:PS5、iPhone、Android
  • 背面ボタン:4つ
  • トリガー切替
  • プロファイル切替可能
  • スティック交換可能
  • キャリブレーション可能

多機能ゲームパッド一覧

スマホに取り付けずに使う、多機能なコントローラーはこちら。

GameSir - Tarantula Pro

  • 接続方法:有線、無線
  • 対応デバイス:
    • iPhone
    • Android
    • Windows
    • Mac
    • Nintendo Switch
  • マッピング対応
  • アンチドリフトスティック
  • 可変ボタンレイアウト
  • 変更可能なトリガー
    • ホールトリガー
    • マイクロトリガー
  • NFC対応
  • 6軸ジャイロ
  • ターボ機能搭載
  • RGBイルミネーション

GameSir - G7 HE

  • Xbox公認有線ゲームパッド
  • Xbox Game Pass1ヶ月無料クーポン付き
  • アイアンマン限定デザイン
  • 対応デバイス:XboX Series、Xbox One、Windows10/11、Steam
  • スティックドリフトが起こりにくい構造
  • マイクロスイッチ式
  • 1年間保証
  • 鋭敏トリガー対応
  • バックボタン付き
  • ミュートボタン付き

GameSir - Kaleid

  • 有線接続
  • Xboxライセンス
  • 対応:Xbox one&Xbox Series、Windows
  • GamePass1ヶ月無料クーポン
  • 背面ボタン×2
  • クイックスイッチヘアトリガーモード
  • カスタマイズ可
  • RGBイルミネーション

コントローラー対応のスマホゲーム一覧

実際に試してみて、コントローラーが使えたスマホゲームはこちら。

コントローラーによって使えないものがあったり、iPhoneとAndroidでも対応の有無が分かれたります。

詳しくは、リンクをクリックすれば各ゲームの検証動画が見れるので、チェックしてみてください。

コントローラー非対応のスマホゲーム一覧

コントローラーが使えるか試したものの、使えなかったスマホゲームはこちら。

まとめ

  • スマホゲームは、ゲームの種類によってはコントローラーでプレイできる
  • 現状非対応でも、アプリのアップデートで対応する場合もある
  • PS4やXBOXなど、家庭用ゲーム機のコントローラーもBluetooth接続をすればスマホで使える

今回は、コントローラーが使えるスマホゲームを一覧で紹介しました。

現状コントローラー非対応のゲームが多いですが、アプリのアップデートで対応する場合もあるので、アプデがあるたびに試してみる価値がありそうです。

スマホ用コントローラーを使うとより快適ですが、家庭用ゲーム機のコントローラーでもプレイできるので、手元にある場合は試してみてください。

検証してほしいゲームがあれば、リクエストもお待ちしています!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Nacchi

ガジェットや最新の家電が大好きな沖縄人。 YouTubeとブログで実際に使ってみたデバイスのレビューを紹介しています。

-ゲーム

© 2025 なちブガジェット Powered by AFFINGER5