ガジェット

超小型で65Wの高出力急速充電器「Anker NanoⅡ 65W」

USB充電器

2022/7/25

Anker NanoⅡ 65Wレビュー。小型でMacbookProも充電可能なUSB急速充電器

iPhone、iPad、Macbook。持っているデバイスが増えるに連れて浮き彫りになるのが充電器増えすぎ問題。 一個ずつ持ち歩こうとすると場所は取るし、結構重たいんですよね。 そんな問題を解決してくれるのが先日発売されたばかりのUSB急速充電器「Anker NanoⅡ 65W」 Anker NanoⅡ 65W Anker Nano II 65W (PD 充電器 USB-C)【独自技術Anker GaN II採用/PD対応/PSE技術基準適合/折りたたみ式プラグ】MacBook PD対応Windows P ...

USB-Cポート2つ搭載の急速充電器「AUKEY Omnia PA-B4」

USB充電器

2021/9/23

AUKEYの小型充電器Omnia PA-B4レビュー。USB-C2つ搭載でこのサイズは超便利

パソコンを外で使うなら充電器は必須ですが、できるだけ荷物は軽くしたいものですよね。 そんなん人におすすめしたいのが「AUKEY Omnia Duo 65W PA-B4」。 AUKEY Omnia USB充電器 PA-B4 AUKEY AUKEY(オーキー) USB充電器 Omnia Duo 65W USB-C ホワイト PA-B4-WH [2ポート /USB Power Delivery対応 /GaN(窒化ガリウム) 採用] created by Rinker AUKEY (オーキー) Amaz ...

STRENTER 11in1 USB-Cハブ

ドッキングステーション/USBハブ

2022/1/31

STRENTER 11-IN-1 USB-Cハブレビュー。安くてポート数の多いコスパ抜群ハブ

Macbookだけじゃなく、最新のiMacにもThunderbolt、USB-Cポートしか搭載されなくなり、SDカードやUSBメモリを使うならUSBハブが必須になってき昨今。 Nacchi小型化、軽量化が進むのはいいけど、ポートが削られすぎるのは困る… と思っているのは僕だけではないと思います。 これまで数種類のUSBハブやドッキングステーションをレビューしてきましたが、また新しいものを入手しました。 それがこちら、STRENTERの「11in1 USB-Cハブ」。 STRENTER 11in1 USB- ...

入門者向けのスマートウォッチ「Soundpeats Watch Pro1」

スマートウォッチ

2022/1/31

Soundpeats WATCH PRO1 レビュー。7日間使い続けられる入門者向けのスマートウォッチ

NacchiApple Watch欲しいな… と思ってから早5年。未だに買えずじまいの僕。だって簡単に買える金額ではないじゃないですか… とはいえ、メッセージが手元で確認できるのはめちゃめちゃ便利。 ということで、代わりにこんなものを購入しました。 Soundpeats WatchPro1 Soundpeatsから新しく発売されたスマートウォッチ「Watch Pro1」です。 スマートウォッチ 丸型 SOUNDPEATS 2021最新版 腕時計 心拍計 活動量計 歩数計 ダイヤル 選び放題 文字盤 カスタ ...

5,000円台で強力ノイキャンを備えたワイヤレスイヤホン「Soundpeats T2」

イヤホン/ヘッドホン

2021/9/17

Soundpeats T2レビュー。5000円代でコスパ最強のノイキャン対応ワイヤレスイヤホン。

作業に集中するためにノイキャン対応のワイヤレスイヤホンが欲しいけど、Airpods Proは高すぎて買えない…となげていている人に朗報。 5,000円代で強力なアクティブノイズキャンセリングに対応したワイヤレスイヤホンがでちゃいましたよ… それがこちら。 Soundpeats T2 SOUNDPEATS T2 進化版 ワイヤレスイヤホン / アクティブノイズキャンセリング / 外部音取り込みモード / MCSync左右同時伝送 / 単体10時間 長時間再生 / 高音質 低遅延 / 防水耐汗 / ANC ノ ...

目的別おすすめドッキングステーション

ドッキングステーション/USBハブ

2021/9/17

【ドッキングステーション比較】目的別おすすめUSB-Cハブ

ノートパソコンのポート不足を解消できて、デスクトップパソコンのように使えるようになるツール「ドッキングステーション」。 テレワークの環境を整えるために探している人も多いのではないでしょうか。 僕はこれまで、数種類のドッキングステーションを紹介してきましたが、今回はそれぞれのドッキングステーションの特徴を比較し、目的別におすすめなドッキングステーションを紹介します。 この記事の内容を動画でチェック! ドッキングステーションを選ぶ上でのポイント ドッキングステーションを選ぶ上で、次の3つのポイントを抑えておく ...

安さだけに釣られて購入すると失敗するワイヤレス充電器「ANKER PowerWave 10 Pad」

ガジェット

2022/7/25

Anker PowerWave 10 Padレビュー。初めての人におすすめな激安ワイヤレス充電器

ワイヤレスイヤホンを買ってからというものの、配線がないことの素晴らしさに気づいてしまった僕。 このまま身の回りのガジェット全てをワイヤレス可してしまいたいと思い、手始めにワイヤレス充電器「Anker PowerWave 10 Pad」を購入しました。 Anker PowerWave 10 Pad 最新ので充電速度も早い充電器の購入も検討してみましたが、初めてのワイヤレス充電器。そして便利なのかまだ半信半疑ということで、Amazonで売れ筋のものを選んでみました。 Anker PowerWave 10 Pa ...

3,850円でワイヤレス充電対応のワイヤレスイヤホン「ENACFIRE E60」

イヤホン/ヘッドホン

2023/1/10

ENACFIRE Wireless Earbuds E60レビュー。4000円以下でワイヤレス充電可能なすごいやつ

テレビ音声をbluetooth化してからというものの、どれが一番良い組み合わせなのか気になって、未だにワイヤレスイヤホンやヘッドホンを探している僕。 そんな中、ENACFIREという音響機器を取り扱うメーカーさんから新製品の完全ワイヤレスイヤホン「ENACFIRE Wireless Earbuds E60」の商品提供を頂きました。 ENACFIRE E60 ENACFIRE公式サイト レビューするにあたり、製品の良い点・悪い点ともに惜しみなく紹介したいことを提案したところ、快諾いただいたのレビューさせてい ...

Aukey ワイヤレスイヤホン EP-N5

イヤホン/ヘッドホン

2021/9/17

AUKEY EP-N5レビュー。8,000円以下でノイキャン対応のワイヤレスイヤホンの実力はどう?

ワイヤレスイヤホンっていろいろありすぎて、どれを買ったらいいかわからないですよね。 iPhoneユーザならとりあえずAirPods Proを買っておけば間違いないっていう風潮はありますが、高額なので簡単に購入できるものではありません。 でもアクティブノイズキャンセリングは気になる・・・っていう人は多いのではないでしょうか。 ということで、代わりに「AUKEY EP-N5」を購入してみました。 Aukey EP-N5 AUKEY(オーキー)ワイヤレスイヤホン 【 Bluetooth5.0対応/アクティブノイ ...

動画変種が大幅に時短できる神ツール「TourBox NEO」

ガジェット

2023/2/27

TourBox NEOレビュー。動画編集の時短になる神ツール

YouTuberの人気爆発とともに、最近では多くの人が動画編集をするようになりました。 ただ、恐らくすべての動画編集者が抱えている悩み、それは編集にめちゃめちゃ時間がかかること。 僕もその一人で、一本の動画を作るのに半日ぐらいかかってしまいます… Nacchiもっと数をこなして効率上げろや。という意見は重々承知しております… どうにか作業効率の向上を図る方法はないか模索したところ、「TourBox NEO」という良さげなガジェットを発見。 それがこちら。 TourBox NEO 「画像編集が楽になる」と思 ...

パススルー充電対応の一体型モバイルバッテリー「Anker PowerCore Fusion10000」

USB充電器 モバイルバッテリー

2021/10/25

Anker PowerCore Fusion10000レビュー。急速充電器としても使えるモバイルバッテリー

外出時にできるだけ荷物は軽くしたい。 でも、スマホのバッテリー切れが心配で、充電器とモバイルバッテリーを持ち歩いてるそこのあなた。 僕もその中の一人です(笑) Macbookと一緒に持ち歩くと割とかさばるので、どうにか荷物を減らせないか模索していたところ、こんな製品を見つけました。 Anker Powercore Fusion10000 Anker PowerCore Fusion 10000 (9700mAh 20W PD モバイルバッテリー搭載USB充電器) 【コンセント一体型 / 折りたたみ式プラグ ...

ANC搭載でコスパ最強のワイヤレスヘッドホン「Anker Soundcore LifeQ30」

イヤホン/ヘッドホン

2021/9/17

Soundcore Life Q30レビュー。40時間再生、アクティブノイズキャンセリング対応のコスパ最強ワイヤレスヘッドホン

最近はワイヤレス機器にハマっています。どうも、なっちです。 前回は、Bluetoothトランスミッターを使ってテレビをワイヤレス化し、めちゃめちゃ便利になりました。 こちらもCHECK ただ、このとき紹介したヘッドホンが壊れちゃったんですよね・・・ 瞬間接着剤でくっつけて治すことも考えましたが、経年劣化でイヤーカップの合皮も剥がれてしまっているので、思い切って新しいワイヤレスヘッドホンを買うことにしました。 それがこちら。 Anker Soundcore Life Q30 Anker Soundcore ...

スペック&ポート数盛り盛りのドッキングステーション「belkin Thunderbolt3 Dock Pro」

ドッキングステーション/USBハブ

2021/9/17

Belkin Thunderbolt3 Dock Proレビュー。ドッキングステーションでデスク周りをスッキリ。USB-CもOKな【PR】

リモートワークをするにあたり、自宅の仕事環境を整えたいという人は多いのではないでしょうか。 僕は、Macbook Pro13インチのポート不足と利便性を向上させるためにドッキングステーションを使っています。 こちらもCHECK ドッキングステーションは、ケーブル一本でパソコンと接続するだけで、SDカードスロットやUSBポートを拡張でき、さらに給電できるスグレモノ。 ノートパソコンをデスクトップパソコンのように使い人におすすめのデバイスです。 性能は申し分なく、デスクトップ周りがすっきりしたので非常に気に入 ...

15時間連続再生ができるワイヤレスイヤホン「Soundpeats Sonic」レビュー

イヤホン/ヘッドホン

2021/9/17

SOUNDPEATS Sonicレビュー。15時間再生に対応したコスパ抜群のワイヤレスイヤホン【PR】

最近、なんでもかんでもワイヤレス化することにハマっております。どうもなっちです。 前回、テレビ音声をBluetooth化してワイヤレスイヤホンで聴ける環境を作ったことを紹介しました。 こちらもCHECK これにより普段はワイヤレスヘッドホンを使ってテレビ音声を効いているのですが、ワイヤレスイヤホンも欲しいな・・・と思っていたところ。こんなものを入手しました。 SOUNDPEATS Sonic ワイヤレスイヤホン aptX Adaptiveコーデック対応 15時間連続再生 QCC3040チップセット搭載 B ...

テレビ音声をワイヤレス化できるBluetoothトランスミッター「TaoTronics TT-B09 Pro」レビュー

Bluetoothトランスミッター

2021/9/17

「TaoTronics TT-BA09 Pro」レビュー。テレビ音声をBluetooth化してワイヤレスイヤホンで聞けるトランスミッター

テレビ音声をワイヤレスイヤホンやヘッドホンで聞けるようになったらな…と思ったことはありませんか? 夜遅い時間に帰宅することが多い僕は、テレビ音がお隣さんの迷惑になっていないか気になってテレビ音声をワイヤレス化することにしました。 そのために購入したのがTaoTronicsのBluetoothトランスミッター「TT-BA09 Pro」。 Bluetooth トランスミッター レシーバー TaoTronics 【光デジタル Type-C 24時間再生】 aptx-LL 低遅延 Bluetooth 5.0 受信 ...

Macbookが充電可能なモバイルバッテリー。RAVPOWER RP-PB201レビュー

モバイルバッテリー

2021/9/17

RAVPOWER RP-PB201レビュー。Macbook Air/Proが充電できるおすすめのモバイルバッテリー

出先でMacbookを使って仕事をする人にとって死活問題なのがバッテリー残量。 最近では、パソコンやスマホ充電用のコンセントを完備したカフェが増えてきているので、バッテリー切れを気にせず仕事に打ち込めますが、毎回コンセント付きの席に座るのは難しいのではないでしょうか。 僕も気分転換にカフェに行って仕事をすることがありますが、大学生が勉強していることが多く、電源を確保できない席で作業することがほとんど。 途中で電池切れになってデータが飛んだら困るので、バッテリー残量を気にしながら作業していますが、気がついた ...

Anker PowerExpand Elite 13-in-1 Dockレビュー。Thunderbolt3対応の最強ドッキングステーション

ドッキングステーション/USBハブ

2021/12/3

Anker PowerExpand Elite 13-in-1 Dockレビュー。Thunderbolt3対応M1Macbookにおすすめの最強ドッキングステーション

Macbookユーザなら必ず一つは持っているであろうUSB-Cハブ。僕は「Anker PowerExpand 12 in 1 USB-C PD Dock」を使っています。 こちらもCHECK 省スペースだし、USB-Cケーブル一本で給電や外部ディスプレイ出力などができるのでとても気に入っています。 ただ購入直後にこれの上位互換モデルが二種類出ちゃったんですよね・・・ 【新製品】「#Anker PowerExpand 13-in-1」シリーズ販売開始!多機能な13ポート搭載のドッキングステーション。最大85 ...

ドッキングステーション/USBハブ

2021/9/17

ANKER PowerExpand 12 in 1 USB-C Dockレビュー。Macbookのポート不足を解消する省スペースのUSB-Cハブ

Macbookを使っていて、このような不満を感じたことはありませんか。 USB-Cポートがもう少しあったらな USB-Aポートが欲しい SDカードがさせないのは不便 僕はめちゃめちゃ不満です。 特に下の2つは旧型のMacbookでは使えていたので、買い替えたタイミングで使えなくなり、仕方なくUSB-Cハブを購入しました。 こちらもCHECK 小さくてコードを収められるので、持ち運びには便利なのですが、外出の度に接続したコードをすべて外すのが面倒だなと感じていました。 これを解消すべく、据え置き型のUSB- ...

RAVPOWER RP-PC128レビュー

USB充電器

2023/3/10

RAVPOWER RP-PC128レビュー。最大90W、USB-Cポートx2でコスパ抜群の急速充電器

どうも、なっち(@bboy_nacchi)です。 前回、RAVPOWERの急速充電器RP-PC133を紹介しました。 こちらもCHECK USB-AとUSB-Cの2ポート搭載で出力も十分。 めちゃめちゃ気に入っている製品ですが、USB-Aポートをほとんど使わないことに気づきましたw ということで、前から気になっていたUSB-Cポートを2つ搭載している「RP-PC128」を購入しました。 RP-PC128の画像1 PD 充電器 RAVPower Type C 急速充電器 90W【GaN (窒化ガリウム)採用 ...

USB充電器

2023/3/10

RAVPOWER USB-C急速充電器 RP-PC133レビュー。最大65W小型でMBPとiPhoneが同時に充電できるスグレモノ

Macbook Proって薄くて小さいのハイパワー。とても便利ですよね。 でも、充電器が思いの外大きいのが玉にキズ。 家で使うぶんには気になりませんが、外出時に持ち運ぶならもう少し小さめのやつがほしいところ。 その問題を解決できそうな手頃のサイズ充電器RAVPOWER USB-高速充電器 「RP-PC133」を購入しました。 PD 充電器 RAVPower Type C 急速充電器 65W USB-A + USB-C 【GaN (窒化ガリウム)採用/2ポート/PD対応/折りたたみ式/PD Pioneer ...

© 2023 なちブガジェット Powered by AFFINGER5